| 職種 | 調理員 |
|---|---|
| 求人数 | 1人 |
| 勤務先 |
岡山東中央病院 (採用後、法人内事業所間での異動あり) |
| 業務内容 | 食事を通じて患者さんを笑顔にするお仕事です。 *病院(療養病棟)における入院患者様への給食調理のお仕事です。 ・調理 ・配膳 ・食器洗浄 *特別な病院調理も学べ、やりがいのあるお仕事です。 *先輩スタッフが丁寧に教えます *子育て支援制度や福利厚生制度も充実しています *年間休日115日とプライベートもしっかり確保できる職場です 変更範囲:法人の定める業務(業務の範囲は限定しない) 「働き方改革関連認定企業」:くるみんマーク取得 見学、就職説明会は随時開催しております。パンフレットだけでは伝わらない雰囲気も感じられます。お気軽にお申し込みください。 ![]() |
| 基本給 | 154,200円~174,460円 *経験に応じて決定します その他、早出・遅出手当て有り 6:00出勤 750円/回 7:00出勤 450円/回 10:00出勤 300円/回 11:30出勤 600円回 |
|---|---|
| 勤務時間 | 下記のシフトによる交替制 ①6:00-14:30 ②7:00-15:30 ③8:00-16:30 ④8:30-17:00 ⑤9:00-17:30 ⑥10:00-18:30 ⑦11:30-20:00 |
| 休日 |
年間休日数 115日 |
| 休暇 | 有給休暇(初年度10日、年最高20日) その他 生理休暇、慶弔休暇、看護休暇、育児休業、リフレッシュ休暇(3日) |
| 福利厚生 | 職員旅行、大忘年会など職員間の親睦を深める行事がたくさんあります。また、各種サークル活動もあります。気心の知れた仲間と安心して働ける環境づくりをめざしています。 岡山医療生協共済会(職員の互助組織:常勤職員の方は自動加入、パートの方は任意)があり、休業時の補償、医療費や慶弔時の給付事業、文化、スポーツ活動への援助金、サークル活動援助金、レクリエーション活動の企画などを行っています。 院内保育に準ずる支援制度(一時保育料補助)あり。 子育て支援手当、乳幼児保育期間、育児短時間勤務など(規程により支給) |
| 賞与 | 年2回(当法人規程により支給) |
| 昇給 | 年1回 |
| 交通費 | 自宅から勤務する事業所までの通勤距離が片道2キロ以上の場合、規程に基づき実費支給します。 (交通費上限3万円) マイカー通勤可。 駐車場は近隣駐車場をご自分で契約していただきます。 地図や連絡先等ご案内いたします。 駐車場代の補助があります。 (1日4時間、週4日以上勤務の方対象で月6,000円までの補助が出ます。ただし、交通費の上限に含みます。) |
| 宿舎施設 | なし、住宅手当あり(当法人規程により支給) |
| 労働組合 | 有 |
| 退職金制度 | 有 |
| 加入保険等 | 健康、厚生年金、雇用、労災 |
| 教育、研修 | 全体学習会(月1回)、医療安全、感染対策、個人情報保護学習会 常勤職員:法人職員研修(新入職員、2年目、3年目、5年目、中堅、中途入職、役職者、 職責者など)、育成ラダーにもとづく研修(看護部・事務部)など パート職員:中途入職者研修、パート職員研修など |
| その他 |
・保育支援制度あり、各種サークル活動あり |
| 応募書類 | 履歴書 送付先 〒703-8288 岡山市中区赤坂本町2-20 岡山医療生活協同組合 本部人事課 明関(めいせき)宛 |
|---|---|
| 受付期間 |
随時 |
| 選考方法 | 書類選考、筆記試験、面接 |
| 採用試験 | 随時 |
| 採用試験 場所 |
岡山医療生協会館COMCOM(岡山協立病院隣接) |
岡山医療生活協同組合
本部人事課 明関(めいせき)・西岡(にしおか)まで
連絡先:086-271-0943